スタッフブログ

トイレ排水つまり

メンテナンス担当の山岸です。

最近のトイレは、ほとんどが「節水型トイレ」

流す水の量は、昔から比べるとすごく少なくなりました。

上下水道料金の節約になって良いのですが、その反面使い方を間違えると思わぬ出費になる場合があります。

「トイレの排水がつまった」「排水の流れが悪くなった」など問い合わせの多いトラブルです。


排水される水量が少ないので大量のペーパーを流すと詰まりやすいです。

また、リモコンに「大」「小」さらに「節水ボタン」がある場合など選択を間違えるとつまります。

大便の時は「大」ボタンで、小便の時は「小」ボタンで流すのが基本です。


トイレットペーは、国産であればほとんど問題無いですが、「ダブル」「シングル」どちらを使っていますか?

「ダブル」を使っている場合、「シングル」に変えてみるのも良いかも知れません。


つまってしまった場合、ホームセンターなどに売っている「ラバーカップ」を使ってつまりを自分でも直す事ができます。

使っている便器の仕様・形にあったものが必要です。

最近は、節水トイレ用にできているものがありますので、1本用意しておくと良いでしょう。


どうしてもつまりが直らない場合は、専門業者による「配管洗浄」などが必要になります。

修理費がかかり思わぬ出費となりますので、日頃から注意して使うように心がけましょう。

 

※※※ 現在、全棟点検実施中! ※※※
ホーメックスは、30年間の無料点検をしています。
お住まいのアフターメンテナンスもお任せください。


このページのトップへ