スタッフブログblog
- ---
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
研修に行ってきました。
建築事業部の今井です。
先週協力業者の皆さんと愛知県に研修に行ってきました。
まずは明治村にて移築した旧帝国ホテル中央玄関を視察・・・
近代建築の三大巨匠の一人、フランク・ロイド・ライト(アメリカの建築家)の設計に
よる歴史的な建物でした。雨どいや照明・・・細部にまでこだわり抜いた歴史を感じる
すばらしい建物でした。
先日、10月1日からのNHK連続テレビ小説の「まんぷく」を何気なくみていると、ヒロインの今井福子
(安藤サクラ)の勤めるOSAKA TOYO HOTELのロケ現場としても使われているようでした。
次に、名古屋城での視察です。
天守閣は耐震性が低い・・・ことにより閉館中ですが、今年6月に本丸御殿が9年の復元工事を終えて全体公開となっていました。
部屋数30を超える平屋木造建築です。
木曽檜を中心とした厳選した材料を使い伝統工法で再現されています・・・
建築費は150億・・・とも・・・歴史的な空間と現代の名工の仕事を体感することのできた大変有意義な研修となりました。